NEXTDブログ

ヨコミネ式駅前教室2周年を迎えて

2017-07-12

久しぶりの更新となります。

7月1日にヨコミネ式駅前教室は2周年を通過し、めでたく3年目を迎えることになりました。
この2年間は毎日が本当に早く、子供たちの成長をたくさん見ることができた最高の2年間だったと思います。
いつも応援していただいている保護者の皆様、会社自体を応援していただいている皆様のおかげだと思っています。
本当にありがとうございます。

昨年度も同じようなブログの記事を載せましたが、
この2周年を迎えたことで、またうれしいことがありました。

DSC_0549

DSC_0549

我々のスタッフが、ヨコミネ式駅前教室あてにお祝いの花輪をプレゼントしてくれました。
私(代表の天羽)は、とっても嬉しくて、なんて言葉を返したらいいのかわからなかったので、
黙ったまま、ありがとうという言葉を伝えただけなのですが、
スタッフに恵まれ、スタッフが一生懸命頑張ってくれているおかげで今のヨコミネがあるものだといつも思っています。
一番身近でヨコミネを支えてくれているのは、スタッフであり、スタッフがヨコミネのことを考えてくれていることは常に感じております。
また、当然子供たちのことも真剣に考えてくれており、毎日毎日子供たちのことを思い悩んで相談に来てくれることに本当に感謝しています。

私自身、経営者として未熟であることは、日々痛感しております。
スタッフ、保護者様、子供たちにたくさんの迷惑をかけているだろうなと思っているのですが、
毎日真剣に取り組む子供たち、悩んで悩んで答えを見いだせず頑張るスタッフ、そんな人たちの前で弱音は吐けないなと思います。
これからも、少しずつヨコミネは成長していきます。
来年3周年を迎えるときにも同じように感謝の気持ちを持ちながら、成長したヨコミネを見せれるように頑張っていきます。

なにやら、私の決意ブログみたいになってしまいました。
明日も、一つ前に進めたらいいなと思います。よろしくお願いします。

2017年始動!

2017-01-02

649323

新年あけましておめでとうございます。

ヨコミネ式駅前教室、キッズネクスト、ネクストD保育園(仮称)は今年も元気いっぱいスタートします。

創立2年目の昨年は、手探り状態からやっと進むべき方向が見えた年でありました。

子供たちの成長もたくさん見られました。

今年は進むべき道を広く、強固なものにする一年にしたいと思っております。

ヨコミネ式、キッズネクスト、ネクストDが徳島の教育環境を整える場になるため、

スタッフ一同協力し、子供たちのことを常に考え、頑張ってまいります。

よろしくお願いいたします。

ヨコミネ式駅前教室・駅前保育園の1周年を迎えて

2016-07-05

DSC_0355

7月1日朝5時半の朝日差し込む受付

 

まず、ありがとうございます。

お陰様でヨコミネ式駅前教室徳島校・駅前保育園が7月1日に1周年を迎えました。

この1年間は非常に密度の濃い、楽しい1年でした。そしてあっという間の1年でした。

毎日毎日これでもか、これでもか?と格闘した1年でした。

子供たちは「自立」に向かえているのか?楽しめているのか?を考え続けた1年でした。

徳島の子供たちの教育環境を整えることが使命だと思ってやっていますが、どこまでできているのか?をスタッフとともに考え続けた一年でした。

振り替えると、いろんなことがフラッシュバックしてきます。

その中で一番思い浮かぶのが『感謝』という言葉とヨコミネ式を応援してくれる皆さんの『笑顔』です。

子供たちの成長をお母さん、お父さんに報告できるこの学びの舎をほんとうにありがたく思います。

そして、頑張っている子供たちの日々成長と『笑顔』に本当に勇気をもらっており、「ありがとう」と言いたいです。

 

ブログに何を書こうか考えると、上記のことが頭の中でぐるぐる回ります。

まだまだ道半ばで、満足のいくものを作っている途中です。

ですので、一歩一歩進むなかの通過点がこの1周年だと思っています。

これからも可能な限りいろいろなアプローチをして、子供たちの「自立」のお手伝いをしていきます。

 

1周年の言葉を思い出させてくれたのは、写真にあるように、スタッフからのプレゼントです。

私はこのスタッフたちに支えられて、一緒に歩んでいるんだと実感させられた1周年でした。

 

これからもがんばっていきます。いつまでも応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

3月第三週のヨコミネ保育園

2016-03-21

今週もいろいろ楽しかった。
一番楽しかったのはなんでしょう?子供たちそれぞれ楽しかったことは別なんですけど。
今週は料理教室を上げておきます。

料理教室ってどんなことをするのか?
食べることが目的ではありません。
普段食べている料理というものは、人の手が加えられておいしいものになっていること。
このことを感じ取ってもらうとともに、
人に食べてもらうことや、自分で作ることが楽しみになってほしいと思って始めたものです。

食育の一環です。

2016-03-15 09.53.52

で、今週(今月)は「いちご大福」を作ってみました。
先生の中でも「いちご大福」は買うものだと思っていた先生も多く、
簡単さに驚きと感動がいっぱいでした。
それに、すっごくおいしかった。

こどもたちが食べたかどうかは全員に聞いていませんが、
自分たちで丸めて、作る過程を知って、友達と協力をしてと、いい経験になりました。

来月は何をしようかな?
簡単にできるもので、みんなが楽しめる季節のものを考えたいと思います。

教育をしていてうれしいこと

2016-03-13

こんにちは。徳島で幼児教室、保育園を運営している合同会社ネクストDです。
どんな幼児教室、保育園を運営しているかというと、ヨコミネ式と言われる保育園、幼児教室の運営です。

さて、今日はヨコミネ式のお話ではありません。
今日のブログはネクストDを運営している天羽(あもう)が書いているのですが、
私は以前他の塾を立ち上げた経験がありました。
立ち上げたと言っても雇われの中、グループの一部門を立ち上げただけなのですが、
その時の塾の第一期生、当時小学5年生だった生徒のお話です。

とっても興奮して興奮して、うれしくてうれしくて、何とも言えない気分の中ブログを書いているんですけど。。。

え~っと、なんと、なんと、東京大学医学部に合格したのです。

日本で一番偏差値の高い大学学部に合格したという報告電話を、昨日、生徒のお父さんから頂いたのです。
ずっと気になっていたので、実は合格発表の日に情報は得ていたんですが。。
お父さんからお電話をいただけたんです。

教育に携わっていて、本当にうれしい瞬間です。

合格した生徒はお父さんが大好きで、お父さんの話を当時よく聞かせてくれました。
私がうれしいのは、
その当時から「お父さんのようになりたいから、将来はT大に合格したい」という目標を生徒から聞いていたこと。
それを実現させたこと。

途中、しんどいことがたくさんあったと思います。
でも負けても負けても前に進んでいく力が、子供たちにはあって、
最後まであきらめずに努力すれば、目標は達成できるということを改めて思い出させてもらいました。

本当にすごいと思います。
そして、その子供たちの姿を間近で見られる立場にいられる私は本当に幸せだと思います。

どんな目標でも構いません。別に勉強でなくても構わないと思います。(勉強が一番結果に結びつきやすいと思っていますが。。)
目標を早く見つけ、目標を持ち続けて努力することは本当に大切です。
ヨコミネの子供たちは自然と知っているんですけどね。
ちょっと先にすすむ目標を持って、それを達成する面白さを。
これからも伝えていきたいとおみました。

え~っと。
実は、私は途中塾講師をやめていて、本当に6年ぶりぐらいの連絡でした。
私を覚えていてくれたことは本当にうれしいです。連絡をいただけて、本当によかった。

とりとめもない、稚拙な文章ですが、昨日からとっても興奮しています。
今ヨコミネ式とキッズネクストには50人以上の子供たちがいます。
この子たちが早く目標を見つけ、それに向かって進める環境を早く作ってあげたい。
自分のことを早くわかって、努力、耐える、結果を得る、自立するというプロセスを早く感じ取ってほしい。
また明日から頑張れそうな気がします。

3月4月は別れと出会いの季節です。この時期に、改めて、自分の役割を思い返せたことに感謝します。
普段は毎日のやらなければならないこと、できていないことを先にやることに意識を集中していて、原点を忘れちゃいます。
だからこそ、今回思い返せたことに感謝します。
本当におめでとうございます。そしてありがとうございます。

今週のヨコミネ

2016-02-27

DSC_0420

ともにプラザでの練習風景 木曜午後クラス

 

 

こんにちは。徳島で保育園と幼児教室を運営しているヨコミネ式駅前保育園、ヨコミネ式駅前教室です。

今週はとっても忙しかったです。

どうしてって??2月の末ということもありますし、来年度の準備という点も忙しかったですし、

なんといっても、今週28日に行う予定の生活発表会の準備が本当にバタバタしました。

すべてが初めての体験で、準備も初めての体験。

今週は保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけしていたような気がしています。

本当に温かい目でいつも見ていただき、ありがとうございます。

 

さて、生活発表会が明日に迫ってます。

準備期間が短い中、

子供たちは本当によく頑張ってました。

明日の頑張りを本当に期待しています。応援よろしくお願いします。

キッズネクストの学童

2016-02-22

こんにちは。徳島で教育改革をしたいとおもい邁進しているネクストDです。

今日は、キッズネクストのお話。

キッズネクストって何?って??

昨年9月から少しずつ歩みだしている小学校低学年向けの学童です。

どんなことをするかって?

まず、学校が終わって16時までは学校の宿題。

16時からはそろばんと、算数国語、漢字など。パソコンでアニメーション授業も受けれます。

17時からは体操、音楽、書道、科学実験、料理教室、レゴロボット製作などなど。

いろいろと体験できるメニューがいっぱい。

 

こんなに充実している学童があるなんて知らなかったと土曜日に説明を聞きに来てくれたお母さんに褒められました。

まだまだ成長途中ですが、子供たちの第三の居場所(家、学校のつぎ)となるように、

これからもがんばっていきます!

 

毎日10分

2016-02-06

おはようございます。合同会社ネクストDです。

合同会社ネクストDは徳島の子供たちの教育環境を整えることを使命と考え毎日取り組んでいます。

その取り組みの中で、一番重要視していることは毎日繰り返すこと。

 

そういえば、イチローやIPS細胞の山中さんは普段の生活でもいろいろ繰り返しのメニューを入れているみたいですね。

イチローは昼食は夫人が作ったカレーを必ず食べるなど、朝から試合終了まで、

まったく同じタイムスケジュールで一日を過ごすことで知られています。 

山中教授もしかり。市民ランナーとしても活躍している彼は、昼休みに鴨川をランニング。

これで研究への集中力を維持しているそうです。

 

話が脱線してしまいましたね。私たちが考える繰り返しは少ない時間でも毎日の積み上げが大きな成果を生むということ。

たとえば、年間3600分勉強し、小学算数を極めたいと思っています。

その時に、日曜日だけ70分勉強して1年間勉強するよりも、毎日10分勉強を1年間繰り返す方が習熟度が高まることは

周知の事実だと思います。

ネクストDが運営するヨコミネ式駅前教室やキッズネクストでは毎日少しずつを繰り返しすることに重点を置いています。

子供たちの集中力を考えても、10分のメニューでいろいろなことをやる方がいいみたいですね。

 

ヨコミネ式駅前教室がスタートして7か月。この間の少しずつの歩みが大きな成果につながってきているように思います。

今月は学習発表会を最終日曜日に行う予定です。

少しでも成長した姿をお父さん、お母さんに見てもらいたいと思っています。

有料自習室.comに掲載

2016-02-03

おはようございます。合同会社ネクストDです。

昨日、有料自習室.comさまからうれしいお知らせが。

私どもの自習室が徳島の自習室運営の一つとして認められましたよとのお知らせです。

http://www.yuryo-jishushitsu.com/tokushima/

ここに掲載されることになりました。

みなさん、知っていましたか?

全国的には有料自習室で資格試験、大学受験、高校受験の勉強をしている人がたくさんいることを!

有料自習室は勉強する環境が用意されています。自分専用席として。

ネクストDは徳島の子供たちの教育環境を整えることを理念としています。

まずは学ぶ環境が自習室として提供できたことに自信を持っています。

勉強を頑張りたいという方は是非一度見に来てください。

徳島発の自習室

2016-01-21

おはようございます。
徳島駅前で自習室を運営しているネクストDです。

徳島駅前は塾が増えてきましたね。
塾の掛け持ちをしている人も多いそうですね。
そんな時、自分の持ち物を置いておけるスペースって必要ないですか?
また、学校帰りから塾の時間まで過ごすスペースをどうされていますか?

そんな要望に応えられるのがネクストDの自習室です。

徳島駅すぐ近くにあるので大変便利ですよ。
気になった方はヨコミネ式駅前教室のある電話番号088-623-5645まで。

« Older Entries

nextdロゴ

 徳島市一番町3-8(第一キッズ内)

 電話

Copyright© 2015 株式会社 ネクストD All Rights Reserved.