7月, 2017年

サマースクールが始まりました

2017-07-31

こんにちは(^o^)
ネクストD保育園、ヨコミネ式駅前教室・保育園、キッズネクストのちづ先生です!

 

明日から8月に突入ですね☀️
暑さの厳しい日が続いておりますが、ヨコミネではそれを上回る子どもたちの熱気が渦巻いています。
24日からスタートしたサマースクールはおかげさまで大盛況です。
昨年を遥かに上回るお申し込みがあり、たくさんの方にご利用いただいております。ありがとうございます✨

 

サマースクール始まりの一週間は、料理教室でかき氷🍧を作ったり、ポーセラーツを体験しました!
お申し込みの時点でポーセラーツは大変人気があり、私自身も初めてでしたので興味津々👀✨

 

教えてくださったのは、徳島駅前にサロンを構える『ポーセラーツ サロン 虹色』の村田さんです!
ポーセラーツは、磁器に転写シールを切り貼りし、絵柄をつけていくというもの。
まずシールの豊富さにびっくり‼️子ども達は目をキラキラさせながら真剣にシール選びをしていました。
今回は一人ひとりお名前シールも用意してくださっていました。ステキです♡

 

シールを台紙から剥がすため、水に浸してシールを浮かせてから、いよいよお皿に貼っていきます。
みんなそれぞれに配置を考えながらオリジナルのお皿に✨
最後はお皿とシール間にある空気や水分を専用のスティックを使って押し出します。
仕上げに焼成して一週間ほどで出来上がりだそうです!
手元に届くのがとても楽しみです♪

 

今回は幼児向けのシールでしたが、大人向けのおシャンティなシールもたくさんあるのだとか♡
ガラスにも絵付けできるそうなので、個人的に気になっているところです。
村田さん、今回は貴重な体験をありがとうございました!

 

サマースクールは8月もイベント多数✨
子ども達の笑顔や驚き、色んな一面が見られます!
内部生はもちろん、今回初めてプログラムに参加してくださっている方も、この夏、思い切り楽しみましょう!

(あ、お勉強もね✨)

親子パーティーがありました☆

2017-07-21

こんにちは(*^^*)
ヨコミネ式駅前保育園・ヨコミネ式駅前教室・キッズネクストのさっきー先生です☆

7月17日の海の日に、保育クラスを中心とした親子パーティーを開催しました\(^^)/
本来祝日でお休みのところ、たくさんの保護者様・子供たちに参加していただき、とても楽しい催しとなりました!
ありがとうございました☆

ヨコミネでは初の試みとなるバザーも、たくさんの寄付をいただき、ありがとうございます!
また、たくさんお買い上げいただき、園の運営費として感謝の気持ちを持って、活用させていただきたいと思います!
ありがとうございました☆
私が持ってきた妖怪ウォッチグッズ、買っていただいた方、可愛がってくれると嬉しいです(*’ω’*)

今年の親子パーティーは「焼きそば」「から揚げ」「フライドポテト」「ホットケーキ」「かき氷」と昨年に比べ、メニューも豊富に頑張りました!
お母様やお父様方と一緒に調理をし、緊張もしつつ楽しい会話がはずみ、本当に良い時間をいただけたなと有難く思っております。

保護者様と作ったご飯は、屋台形式で販売しました。
子供たちにはお金のチケット1000円分を工夫し、考えながら使ってもらい、好きな食べ物を購入してもらいました。
どうやったら好きなものをたくさん食べれるか、一生懸命考えていましたね☆
おいしそうに食べてくれる子供たちのお顔が見れて、私もとても嬉しい気持ちになりました!

皆様のお陰で楽しい親子パーティーが開催できたこと、ご協力いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
またこのような機会を持つことが出来たときは、何卒よろしくお願いいたします(^^ゞ

みんな大好き!夏の遊びといえば・・・

2017-07-15

こんにちは!
ヨコミネ式駅前保育園・ヨコミネ式駅前教室・キッズネクストのゆー先生です。

 

7月に入り、ヨコミネでは水遊びが始まっています。

屋上にビニールプールを3つ設置!中でも子どもに大人気なのはウォータースライダー(滑り台)付きのプールです!

スライダーの登り口には、いつも子ども達の行列ができていて、水遊びの時間はずっと滑ってる!?子もいるほどです。

満点の笑顔でスライダーを滑り、水鉄砲で遊んでいる様子を見ていると、こちらも笑顔になりますね。

 

水遊びが始まり、今週の工作では、ひまわりを模したうちわを作ったりと、本格的に夏めいてきました!

夏の日差しにも負けず、子ども達は元気いっぱいでヨコミネでの毎日を楽しんでいます。

まだまだ夏は始まったばかり!子ども達が、心から「楽しかった!」と思える夏になるように頑張っていきます!

ヨコミネ式駅前教室2周年を迎えて

2017-07-12

久しぶりの更新となります。

7月1日にヨコミネ式駅前教室は2周年を通過し、めでたく3年目を迎えることになりました。
この2年間は毎日が本当に早く、子供たちの成長をたくさん見ることができた最高の2年間だったと思います。
いつも応援していただいている保護者の皆様、会社自体を応援していただいている皆様のおかげだと思っています。
本当にありがとうございます。

昨年度も同じようなブログの記事を載せましたが、
この2周年を迎えたことで、またうれしいことがありました。

DSC_0549

DSC_0549

我々のスタッフが、ヨコミネ式駅前教室あてにお祝いの花輪をプレゼントしてくれました。
私(代表の天羽)は、とっても嬉しくて、なんて言葉を返したらいいのかわからなかったので、
黙ったまま、ありがとうという言葉を伝えただけなのですが、
スタッフに恵まれ、スタッフが一生懸命頑張ってくれているおかげで今のヨコミネがあるものだといつも思っています。
一番身近でヨコミネを支えてくれているのは、スタッフであり、スタッフがヨコミネのことを考えてくれていることは常に感じております。
また、当然子供たちのことも真剣に考えてくれており、毎日毎日子供たちのことを思い悩んで相談に来てくれることに本当に感謝しています。

私自身、経営者として未熟であることは、日々痛感しております。
スタッフ、保護者様、子供たちにたくさんの迷惑をかけているだろうなと思っているのですが、
毎日真剣に取り組む子供たち、悩んで悩んで答えを見いだせず頑張るスタッフ、そんな人たちの前で弱音は吐けないなと思います。
これからも、少しずつヨコミネは成長していきます。
来年3周年を迎えるときにも同じように感謝の気持ちを持ちながら、成長したヨコミネを見せれるように頑張っていきます。

なにやら、私の決意ブログみたいになってしまいました。
明日も、一つ前に進めたらいいなと思います。よろしくお願いします。

速読

2017-07-01

こんにちは!

ヨコミネ式駅前教室・キッズネクストのさゆ先生です☆

 

キッズネクストでは、6月より選択性カリキュラムが始まりました!

「学校の宿題」「算盤」「漢字」に各クラスで取り組んだ後、クラスの垣根を越えて、

「音楽」「体操」「速読」「プログラミング」「パズル」「制作」「鉄棒・跳び箱・スラックライン」「宿題」
「サッカー・料理教室」「ゲーム」「算数・国語のテキスト塾」「パソコンを使ったすらら塾」「算盤」「漢字」

の中から、好きなものや強化したいものを選んでいただき、取り組んでいきます。

開始してから約1ヶ月が経ちますが、以前までに比べて、よりいっそうそれぞれのお子様のニーズに

応えられる学童教室に近づけられていると感じています。

 

それらの選択性科目の中でも、今回は6月から開講しております『速読』について触れてみたいと思います。

みなさん、「速読」というとどのようなイメージをお持ちでしょうか?

かくいう私は、飛ばし読みに近いものだというイメージを持っていました。

ですが、それは大きな間違いでした!

 

「速読」とは、「速く且つ正確に読むこと」で、

「文字を固まりで捉えることで文章を瞬間的に視野に入れ、同時に内容を理解すること=視読」

を意味しているのです。

多くの方が通常行っている「黙読」(頭の中で一音ずつ音声化すること)と比べても、

その読むことのできる速度(文字数)の差は、以下のように明白となっています。

音読…400~800字/分
黙読…800~2000字/分
黙読と視読…2000~3000字/分
視読…3000字~/分

速読ができる、ということはたくさんのメリットを生み出してくれます。

☆処理速度や記憶力などの学習する上で基礎となる能力を鍛えられる
☆同じ時間勉強しても、読み取る速度が速くなって時間を短縮できる分、
 解く時間・見直しの時間を増やすことができるなど、学習の質を高められる
☆スポーツ(特に球技)に関係する能力である動体視力を鍛えることができる
☆音楽に関係する楽譜を見る力が鍛えられる

実際に、読書速度と偏差値が比例する関係にあるというデータも出ています。

脳の特性「可塑性」(脳がスピードに慣れること)・「汎化作用」(ある能力が上がると他の能力も上がろうとする)

をうまく活かして、速読は私達を鍛えてくれます。

もちろん、言葉の意味が分からなければ速く読めても何が書いてあるか理解できないように、

速読さえすれば成績が上がるわけではありませんが、自分を高める一つの手段として、

有効的なものだといえると思います。

 

現在キッズネクストでは、約20名の子供達が速読を受講しており、職員も数名参加をしています。

今週は6月最後の週ということで、月1回のランキングに挑戦してもらい、

教室内にトップ3のメンバーの名前を出していますので、子供達もいつにも増して大いに盛り上がっていました!

職員同士でも結果を目の当たりにして、本気で一喜一憂する場面がたくさん見られました☆

ランキングは、教室内だけでなく全国での順位もすぐに見ることができるようになっており、

みんなで切磋琢磨しながら、それぞれの力を磨いていけるような環境が整えられています。

 

1~2年以上継続することが望ましい『速読』。

ここから3ヵ月後、半年後、1年後に子供達がどのような成長を遂げていってくれるか、

楽しみにしながらサポートし、一緒に成長していきたいと思っています!

 

nextdロゴ

 徳島市一番町3-8(第一キッズ内)

 電話

Copyright© 2015 株式会社 ネクストD All Rights Reserved.