2月, 2016年

食のラボラトリー

2016-02-09

DSC_0390

 

おはようございます。

徳島駅前で保育園を運営しているヨコミネ式駅前保育園です。

今日の午前のアクティビティプログラムはは食ラボというものをやってみました。

食育や食の研究って小さい幼児には難しいですね。

 

今日は

①野菜の名前が言えるかな?

②果物の名前が言えるかな?

③野菜の形の区別がつくかな?

④果物のにおいの区別はつくかな?

 

というテーマに絞ってのお勉強(ゲーム?)でした。

ピーマン、じゃがいも、さつまいも、ホウレンソウ

大根、人参、かぼちゃ、トマト、レタス、キャベツ

しいたけ、えんどう豆、ブロッコリー、レンコン

たまねぎ、いちご、バナナ、キュウイ、みかん、りんごなど。。

 

たくさんの実物の形、においを確かめていきました。

えんどう豆 やホウレンソウが難しかったね。

レタスとキャベツの区別も難しかった。

バナナとキュウイのにおいの区別も難しかった。

 

 

たくさんいろいろ勉強しました。

少しでも食べ物に興味を持ってもらえるとうれしいな。

 

最後にフルーツバスケットのゲーム。

初めての人も多かったけど、一生懸命に覚えて楽しんでいました。

 

避難訓練&火災訓練

2016-02-08

DSC_0382

 

こんにちは。徳島駅前で幼児教室を運営しているヨコミネ式駅前教室です。

先週末から寒い日が続きますね。子供たちはそれでも元気。

今日は避難訓練と火災訓練の日でした。

 

何回かやっているので子供たちは落ち着いて対応してくれました。

非常ベルを鳴らすとやっぱり怖がる子もいるのですが、立派です。

 

今回は消火器を初めて利用しました。

先生たちが頑張っている姿に「すげー」「うわぁ」という声がたくさん。

子供たちの前でやれてよかったです。

これからも毎月続けていきます。

毎日10分

2016-02-06

おはようございます。合同会社ネクストDです。

合同会社ネクストDは徳島の子供たちの教育環境を整えることを使命と考え毎日取り組んでいます。

その取り組みの中で、一番重要視していることは毎日繰り返すこと。

 

そういえば、イチローやIPS細胞の山中さんは普段の生活でもいろいろ繰り返しのメニューを入れているみたいですね。

イチローは昼食は夫人が作ったカレーを必ず食べるなど、朝から試合終了まで、

まったく同じタイムスケジュールで一日を過ごすことで知られています。 

山中教授もしかり。市民ランナーとしても活躍している彼は、昼休みに鴨川をランニング。

これで研究への集中力を維持しているそうです。

 

話が脱線してしまいましたね。私たちが考える繰り返しは少ない時間でも毎日の積み上げが大きな成果を生むということ。

たとえば、年間3600分勉強し、小学算数を極めたいと思っています。

その時に、日曜日だけ70分勉強して1年間勉強するよりも、毎日10分勉強を1年間繰り返す方が習熟度が高まることは

周知の事実だと思います。

ネクストDが運営するヨコミネ式駅前教室やキッズネクストでは毎日少しずつを繰り返しすることに重点を置いています。

子供たちの集中力を考えても、10分のメニューでいろいろなことをやる方がいいみたいですね。

 

ヨコミネ式駅前教室がスタートして7か月。この間の少しずつの歩みが大きな成果につながってきているように思います。

今月は学習発表会を最終日曜日に行う予定です。

少しでも成長した姿をお父さん、お母さんに見てもらいたいと思っています。

ソロバン検定 合格者表彰式

2016-02-05

 

こんにちは(^^)

ヨコミネ式駅前教室です☆

 

今日はソロバン検定合格者の表彰式を行いました!

午後保育、レギュラーの子供たちは登園が遅かったため

本日はヨコミネ式駅前保育園クラスのみ表彰を行いました(*^^*)

 

保育クラスの子供たちは、7月の開園当初は数字を書くのも大変だったのに

ソロバンで計算が出来るようになるなんて・・

今では”ソロバン大好き!”といってくれる子供達☆

授業中はソロバンをはじく音だけが教室に響き

子供達自ら集中してお勉強に取り組めています(*^^)

 

子供たちの成長には日々驚きと感動がいっぱいですね☆

 

ヨコミネ式駅前教室では毎月1回ソロバン検定を行っています!

出来なかったことが出来るようになるのが嬉しい

お友達と競争するからこそ勝ちたいと思い頑張れる

子供たちは切磋琢磨しながら毎日お勉強に運動に音楽に遊びに頑張っています☆

 

節分豆まき

2016-02-03
DSC_0362

ヨコミネの鬼

こんにちは。ヨコミネ式駅前教室です。

今日は節分ですね。ヨコミネ式駅前保育園でもイベントがいっぱい。

朝は徳島城博物館で豆まきイベントに参加。本格的な鬼に泣く子もちらほら。

やっぱり鬼って子供にとっては怖いですもんね。

昼からは園内で豆まきイベント。

ヨコミネに来ていた鬼はもっと怖かった。半分以上の子供たちがなく結果に。

イベント主催側として心がとても痛かった。

でも頑張って、豆まきしていましたよ。強いぞ!ヨコミネ生!

 

さて、節分って季節を分けるってことですね。本来は一年の中で4回あったって知ってました?

立春、立夏、立秋、立冬の前日がちょうど節分に当たりす。

まだまだ寒いですが、季節としては明日から春。

子供たちはこれからもっと成長していきますよ!

有料自習室.comに掲載

2016-02-03

おはようございます。合同会社ネクストDです。

昨日、有料自習室.comさまからうれしいお知らせが。

私どもの自習室が徳島の自習室運営の一つとして認められましたよとのお知らせです。

http://www.yuryo-jishushitsu.com/tokushima/

ここに掲載されることになりました。

みなさん、知っていましたか?

全国的には有料自習室で資格試験、大学受験、高校受験の勉強をしている人がたくさんいることを!

有料自習室は勉強する環境が用意されています。自分専用席として。

ネクストDは徳島の子供たちの教育環境を整えることを理念としています。

まずは学ぶ環境が自習室として提供できたことに自信を持っています。

勉強を頑張りたいという方は是非一度見に来てください。

科学実験

2016-02-02

少しあったかく感じる週ですね。ヨコミネ式駅前教室です。

今月から、保育クラスのメニューを増やしてみました。

ヨコミネは読み書き計算そろばん体操音楽を毎日やり、

英語絵画工作レスリングダンスなどを曜日ごとに毎週やっているところですが、

読みはサントレという言葉の教育を秋からずっと取り入れ、進化していました。

そして、今月。

外遊びに行く回数を増やし、コーディネーション運動と呼ばれる基礎体力を上げる運動を取り入れ、

科学実験、知能教室、料理教室、お話会など魅力的なメニューを曜日ごとに増やしてみました。

今日は科学実験。

まさつ実験。

とりあえず、やってみました。

子供たちは新しいことに目を輝かせて、何が起こるのだろうと興味津々。

でも、やることがことごとく失敗。

難しいですね。子供たちは喜んでくれたのですが、

いつか「まさつ実験」をリベンジしたいと思う一日でした。

Newer Entries »

nextdロゴ

 徳島市一番町3-8(第一キッズ内)

 電話

Copyright© 2015 株式会社 ネクストD All Rights Reserved.